▶︎ 楽天トラベル最大20%OFFクーポンはここから取得!

ふるさと納税でリフト券がもらえる!全国スキー場まとめ【長野・新潟・北海道・群馬】

当ページのリンクには広告が含まれています。

冬のレジャーといえば、スキーやスノーボード

最近のリフト券やシーズン券は値段が上がり、家族やグループで出かけると出費がかさみますよね。

そこで注目したいのが、ふるさと納税
返礼品としてリフト券やシーズン券がもらえるのをご存じですか?

この記事では

  • 返礼品でリフト券・シーズン券がもらえるスキー場
  • ふるさと納税でリフト券をもらう方法
  • ふるさと納税×リフト券の注意点

などをわかりやすく紹介します。

さや

この冬スキーやスノボを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください!

タップして返礼品を見てみる◎

おすすめふるさと納税サイトはこちら◎

目次

ふるさと納税でリフト券・シーズン券がもらえるスキー場まとめ

スキー場(各見出しへ)対象自治体(楽天ふるさと納税)寄付金額
苗場スキー場新潟県湯沢町10,000〜1,000,000円
GALAスキー場新潟県湯沢町10,000〜1,000,000円
NASPAスキーガーデン新潟県湯沢町10,000〜1,000,000円
かぐらスキー場新潟県湯沢町10,000〜1,000,000円
舞子スノーリゾート新潟県南魚沼市28,000円
野沢温泉スキー場長野県野沢温泉村24,000〜293,000円
志賀高原スキー場長野県山ノ内町32,000〜360,000円
軽井沢プリンスホテルスキー場長野県軽井沢町10,000〜1,000,000円
湯の丸スキー場長野県東御市15,000〜150,000円
白樺高原国際スキー場長野県立科町19,500〜242,000円
富士見パノラマリゾートスキー場長野県富士見町21,500〜200,000円
白馬八方尾根スキー場長野県白馬村17,000〜393,000円
白馬岩岳スノーフィールド長野県白馬村21,000〜306,000円
富良野スキー場北海道富良野市27,000〜300,000円
丸沼高原スキー場群馬県片品村18,000〜35,000円
ウイングヒルズ白鳥リゾート岐阜県郡上市20,000〜200,000円

新潟県

苗場スキー場

プリンスホテル直結で利便性抜群。幅広い層が楽しめる多彩なコースに加え、田代エリアと連結する広大なゲレンデを誇ります。

GALA湯沢スキー場

新幹線駅直結でアクセス最強。日帰り利用にも最適で、レンタルや温泉施設が充実しており、初心者から上級者まで対応しています。

NASPAスキーガーデン

スキーヤー専用ゲレンデとして有名。ファミリーや初心者が安心して滑れるコースレイアウトで、ホテル直結なのも便利です。

かぐらスキー場

豊富な積雪とロングシーズン営業が特徴。パウダースノーを満喫でき、バックカントリー派にも人気のゲレンデ。

舞子スノーリゾート

首都圏からのアクセスが良く、3エリアに分かれた多彩なコースを展開。子ども向け施設も充実し、ナイター営業もあり。

長野県

野沢温泉スキー場

日本最大級のゲレンデを誇り、100%天然雪で多彩なコースを楽しめるスキー場。温泉街と直結しており、滑って温泉へ行けるのが魅力。

志賀高原スキー場

18ものスキー場が連結する国内最大級の広さ。サラサラのパウダースノーと豊富なリフト・ゴンドラで効率よく滑れる本格リゾート。

軽井沢プリンスホテルスキー場

新幹線で東京から約70分とアクセス抜群。人工降雪機も整備され、雪質が安定。子どもや初心者向けコースが多く、ショッピングとあわせて楽しめます。

湯の丸スキー場

標高1,700m超のコンパクトなゲレンデで、パウダースノーが自慢。中級者向けバーンが豊富で、ファミリーやスクール利用にも人気。

白樺高原国際スキー場

女神湖を望む美しいロケーション。晴天率が高く雪質も良いので、初心者やファミリーにおすすめ。雪遊びエリアも充実しています。

富士見パノラマリゾートスキー場

八ヶ岳の絶景を望みながら滑れるゲレンデ。山頂からのロングランが楽しめ、首都圏からの日帰りにも便利です。

白馬八方尾根スキー場

世界的に知られるスキーリゾートで、標高差1,000m超のダウンヒルが魅力。白馬三山を望む絶景と本格的なコースで外国人にも人気です。

白馬岩岳スノーフィールド

「白馬マウンテンハーバー」から北アルプスを一望できる絶景スポット。景観を楽しみながら滑れる、初心者から中級者向けにもおすすめのゲレンデ。

北海道

富良野スキー場

北海道を代表するリゾートで、極上のパウダースノーとワールドカップ開催実績を持つ本格的なゲレンデ。ホテル直結で長期滞在にも向いています。

群馬県

丸沼高原スキー場

標高2,000mの極上パウダーとGWまで営業できるロングシーズンが魅力。初級から上級までバランスよく楽しめる関東屈指のスキー場です。

岐阜県

ウイングヒルズ白鳥リゾート

東海エリア最大級の規模を誇り、5月まで滑走可能。温泉施設も併設され、日帰り・宿泊どちらでも楽しめる便利なリゾートです。

ふるさと納税ガイド|スキー場リフト券&シーズン券を手に入れよう!

ふるさと納税各サイトでは、スキー場のリフト券やシーズン券が返礼品として用意されています。

で取り扱いがあり、スマホから簡単に申し込みが可能です◎

さや

詳しいやり方を説明します♪

STEP
控除上限額をシミュレーションする
  • ふるさと納税による寄付上限額は年収や家族構成によって異なります。
    事前にシミュレーションを活用し、上限額を調べておきましょう。
  • 同じ返礼品でも、寄付金額により内容(チケットの枚数など)が異なる場合があります。
    自分の寄付上限額や返礼品の内容を確認して寄付をしましょう。

\ 控除限度額を確認する /

STEP
ふるさと納税サイトで「対象自治体」に寄付
  • スキー場のある自治体を選択し、「スキー場 リフト券」を検索
  • 枚数や注意事項を確認して「寄付する」ボタンをタップ

おすすめふるさと納税サイトはこちら◎

STEP
寄付の完了後、返礼品と寄付証明書が届く
  • 自宅に返礼品と寄付証明書が届きます(当日リフト券と引換が必要な場合もあり)。
  • 証明書は確定申告に必要なので大切に保管してください。
STEP
ワンストップ特例制度または確定申告で寄付を申告

ワンストップ特例制度なら確定申告不要。
手続きを忘れると、寄付金額の控除が受けられなくなってしまうので注意しましょう。

ふるさと納税については、こちらの記事で詳しく説明しています。

さや

返礼品の内容や金額は変更される場合があります。
実際の返礼品ページから最新情報を確認してくださいね。

スキー場リフト券&シーズン券|返礼品の使い方と注意点

ふるさと納税でリフト券やシーズン券を申し込む際は、以下の点に注意しておきましょう。

1 有効期限に注意

返礼品のチケットには有効期限があります(1シーズンのみが多い)。

寄付の前に最新情報を確認し、利用予定日が期限内かどうか必ず確認しましょう。

2 チケット到着まで日数がかかる

返礼品によりますが、申し込みからチケットが届くまでには日数がかかります。

利用日に間に合うよう、余裕をもった申込みがおすすめです。

3 当日、窓口で引換が必要な場合も

そのままリフト券として使える返礼品もありますが、当日窓口で引換が必要な場合もあります。

注意事項をよく読み、忘れずに返礼品を持参しましょう。

おすすめふるさと納税サイトはこちら◎

ふるさと納税を活用してホテルの宿泊もできる!

周辺ホテルの宿泊に使える宿泊券や楽天トラベルクーポンも、ふるさと納税の返礼品として用意されています。

さや

チケット&ホテル代「ふるさと納税ダブル活用」も可能◎

宿泊券や楽天トラベルクーポンはこちらの記事で詳しく説明しています。

【 5と0の付く日はポイント最大20%還元!

まとめ|ふるさと納税を活用して、スキー&スノボを満喫しよう!

ふるさと納税を活用すると、全国のスキー場で使えるリフト券やシーズン券を手に入れることができます。

スキー旅行を計画する際には、宿泊券や楽天トラベルクーポンと組み合わせて寄付先を選ぶのもおすすめ。

さや

これからスキー場へ行く際は、ふるさと納税をぜひ活用してくださいね。

おすすめふるさと納税サイトはこちら◎

次におすすめの記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次